読者の皆様は「81-00住宅」という注意喚起の言葉をご存知でしょうか?
1981年から2000年5月までに建てた住宅は、新耐震基準ではあるが、2000年の現行耐震基準を満たしていない要素があると推測され「要注意」と言われています。
その他
役員対談
新たに就任した、河合取締役、惠取締役のお二人に今後の展望などをお聞きいたしました。 今回、インタビューした中で強く印象に残ったのは、『新たな引出しや強みをどんどん増やして、【収益不動産ならアズ企画設計】と言われるような企業にしたい』との思いが伝わってきました。
続きを読む新型コロナウイルスに備える
まだまだ収束のメドの立たない新型コロナウイルスですがオリンピック開催中に第5波がやってくるとも専門家は言っていますね。そこで今回は新型コロナウイルスに感染した場合や従業員に感染者が出た場合、また感染者が店舗を利用した場合に発生する損害に対応できる保険をご案内します。
続きを読む不動心
タイトルの「不動心(ふどうしん)」ですが、案外聞きなれない言葉かもしれませんね。簡単にいえば「ものごとに動じない心」のことです。これが不動産と何の関係があるのか?思うに不動産は「持つは不動心、持たぬも不動心」なのです。禅問答ではございません(笑)。わたくしの経験を少々お話しいたします。
続きを読むKW AZ(ケラー・ウィリアムズ・アズ)エージェント交流会
現在KW AZでは、19名のエージェントさんにご活躍頂いております。今回は4名のエージェントさんにお集まり頂き、「どうしたら本業にご負担なく、成果の出るエージェント活動が出来るか」について話し合いました。
続きを読む